マイホーム取得

千三つは過去のことか、今の不動産・建築業界

千三つとは「千のうちに本当のことは三つしか言わない」とか「千に三つくらいしか話がまとまらない不動産業者」を指す言葉です。昔は、不動産屋のことを「千三つ」と読んでいました。決して誉め言葉ではありません。不動産は金額が高額になりますので、千に三...
リフォーム工事

リフォーム工事は、テンポと工夫が大事

浴室・洗面台リフォーム工事リフォーム工事の続きです。今日、見積もりを提示したようです。事前に聞いたところでは・・・心象は、少し高めかな?問題は、洗面台です。当初ユニットの洗面台の予定でしたが、カウンター式の洗面台に変更を検討してくれるよう業...
マイホーム取得

新築ワンルームマンション投資はお得か?

投資用ワンルームマンションの誘い息子から、聞いた話です。息子の友人が新築マンションを購入したとのこと。自分で住むためのマンションかと思ったら、投資用マンションらしい。よくよく話を聞くと、毎月2万円程度の出費で30年後にはワンルームマンション...
便利なスマホを使う

CamScannerで受け取った文書の内容をテキストとして保存する

文書をパソコンに保存する会社や取引先、出先で受け取った文書の内容を、テキストとして保存したいことがあります。スマホのカメラで撮影しても、内容をパソコンで入力しないと受け取った文書の内容を利用すことができません。会社や自宅に戻ってスキャンすれ...
便利なスマホを使う

CamScannerで気軽にスキャンするとこんなに便利

スマホでスキャンすれば便利このブログを読まれている人は、どのような人でしょうか。今は多くの人がスマホを使っています。このスマホはとても多機能です。メールや写真はよく使われていますが、その中でも便利な機能がスキャン機能です。仕事で使う時は、パ...
リフォーム工事

浴室のリフォームで補助金がもらえることがある3つの場合

浴室のリフォームで補助金がもらえる浴室のリフォームの相談を受けていいますが、実は浴室のリフォーム工事で補助金を受けることができます。もちろん誰でも必要なだけということはありませんが、浴室のリフォームを考えている人は検討してみましょう。3つの...
マイホーム取得

注文住宅を建てたいと思った時に最初に確認すること

マイホーム(注文住宅)が欲しいと思った時に、最初に何をしますかネットで検索して色々な住宅会社のサイトを見て資料請求したり、展示場や見学会などのイベントに参加したりしますね。でも、ネットやメールだけで契約することはないと思います。最終的にはそ...
リフォーム工事

水回りのリフォームについて追記します

水回り関連のリフォーム工事で意外と見逃してしまうこと。それがカランです。細かいことにアドバイスしてくれるリフォーム会社は良いですね。
リフォーム工事

浴室と洗面台のリフォームの相談を受けました

こんにちは!くろまんです。タイトルの通り、今浴室と洗面台のリフォームの相談を受けていいます。築25年程で、「浴室のカビをどうにかしたい」「浴室が寒い」「脱衣所にカビがある」主な内容です。浴室の目地にどうしてもカビが生えます。そのため、ユニッ...
未分類

はじめまして!

こんにちは。くろまんと言います。「マイホームとパソコン」を中心にブログを始めさせていただきます。元住宅メーカーで経理部に所属しながら、住宅ローンアドバイザーとして住宅ローンのお手伝いと宅地建物取引士として不動産売買の業務も行っていました。住...